楽天モバイルからお得にiPhone13シリーズが発売しています。そのiPhone13購入にも使える「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」について、わかりやすく解説していきます。
▼【最新】iPhoneのキャンペーンのまとめはこちら

難しいのはちょっと苦手です

やさしく解説していきますね!

まずは、iPhoneアップグレードプログラムとは?です。
「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」
① 48回払い( 楽天カード 限定)でiPhoneを購入(分割手数料は無料)
↓
② 24回分の支払いが終わったらiPhoneを返却
▶残りのiPhone本体代が「最大」24回分支払い不要に。
『月々の負担は軽く、2年ごとに最新モデルへ機種変更したい方』に最適です。
●18歳未満の申し込みは不可
●返却しない選択肢も可能
●返却後、機種変更しない選択肢も可能
公式HP▶楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム対象製品

月々の負担が軽いのは助かります。
2年ごとに最新モデルへ機種変更したい方向けなのですね。
また、単なる48回払いとなる人もいるでしょう。

これから説明する流れを読んでいくと、
「 iPhoneアップグレードプログラム 」
について少しずつ分かっていきます。ゆっくり進めていきます。

事前エントリー一覧
\もらえる楽天ポイントを増やす/
「iPhoneアップグレードプログラム」の基本情報
ポイント1:楽天カードのみ・48回払い


楽天カード が必要です。
楽天モバイルと楽天カードを同時に申し込むとお得

\楽天モバイルと同時に申し込むと/
お得!
◎
→審査完了後(最短2分)で、本日申し込みの楽天カードが楽天モバイルで利用可能!
→楽天カードのキャンペーンについての詳細は、こちらの記事
本人名義の楽天カードであれば家族カードでも可能
本人名義の楽天カードであれば、もちろん家族カードでも可能です。

「iPhoneアップグレードプログラム」 の申し込み方法

申込時も簡単。
申し込み画面で、
自分の購入したい iPhone をクリック!
「iPhoneアップグレードプログラム」が
初期設定で選択されているので迷いません。

申込画面
・48回払いなので、月々の支払い額は少ない。
・分割払いにしても、値段が高くならない。
自分の欲しいiPhoneをクリックすると、料金シュミレーションが出来ます。
公式HP▶料金シュミレーションはこちら
▼【画像で説明】iPhoneの実際の申し込み方法をイメトレで安心!
ポイント2:24回分払ったら、最新のiPhoneに機種変更出来る


2年間はしっかり払いましょう。

24回分(2年間)支払う前で解約する場合は、買い取りになります。( 残債一括弁済 )
↓楽天モバイル公式HP
ポイント3:返却するiPhoneの残りの支払いは不要

返却したら、残りの支払いは不要!
つまり最大半額で新しいiPhoneが使えます!
▶事務手数料 3,300円(税込)が必要

2年経ったら返却
↓
残金の支払いが不要
お得に新iPhoneに乗り換えられるのが、
このプログラムの魅力です。
最大半額で使えます。ただ、機種は手元には残りません。
返却しないという選択肢もある。ただの48回払い購入となる

返却しないという選択肢もあります。
そうなるとただの48回払い購入になります。
手続きの必要もありません。
事務手数料も発生しません。

事務手数料 3,300円(税込)が発生する場合は?
▼事務手数料3,300円(税込)が発生する場合。
・新製品への乗り換え(⇛対象iPhoneはこちら)
・旧製品の返却による本プログラムの解約
※製品を買い取る場合(残債一括弁済による本プログラムの解約)は、事務手数料は発生しない。
24回払い終了後、新機種を買わなくてもいい。何も買わない選択肢もある。

24回払い終了後、
iPhoneを返却した後に
乗り換えなくてもいいのです。
↓
・ | 新機種( 対象iPhone )に 乗り換え |
・ | 何も買わない。終了 |
自分で選べます。
どちらを選んでも、残金の支払いが不要です。
iPhoneアップグレードプログラムの申し込み条件
以下の2点の条件を満たした方

以下2点を満たせば、どなたでも申し込み可能です!
1.支払い方法を「ご契約者様本人名義の、楽天カード」に設定する。
2.満18歳以上であること。
→18歳、19歳の場合
申し込みの際に法定代理人同意書の提出が必要。

楽天カードを準備しましょう!

このプログラムは、申し込み後の
キャンセルはできないので、
注意です。
参考
公式HP▶サービスの概要についてよくある質問
▼未成年契約についてはこちら。法定代理人同意書の提出方法も
契約台数に制限あり
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムは、
1人2台の製品まで申し込み可能。
条件1:契約上限台数が2台まで
条件2:年間通算での新規申し込み台数が2台まで
公式HP▶サービスの概要についてよくある質問

2台ということは、
今年1台、来年1台でもいいですね!
返却後また条件に当てはまれば
申し込めます。

しかも、楽天回線への申し込みがなくても加入できるのです!

最初の契約は、回線の申し込みをしたほうが、
楽天ポイントをたくさんもらえてお得です!
使わなければ、1GBまで0円のプランなので、0円運用も可能です。楽天モバイルの申し込みをオススメします!
iPhone13の契約でもらえる楽天ポイント
ポイントを増やす方法も
↓
製品購入後にも「iPhoneアップグレードプログラム」に入れる?
製品購入後は、「 iPhoneアップグレードプログラム 」に入れません。
対象製品購入時のみ。


申込時に iPhoneアップグレードプログラム を選択しましょう!
新製品の乗り換えや旧製品の返却がいつからできるか?

いつから返却できるのかについて。
「契約開始日」から24か月が経過後、
25か月目〜47か月目までの期間


やっぱり、最新の機種を使いたいから、
最短の25ヶ月目で新製品に乗り換えたいです。

新製品が出るタイミングや在庫の問題もありますよ。
故障費用22,000円が必要になる場合(保証に未加入の場合)

返却時に、以下のような状態だと、
22,000円の支払いが必要になります。


うーん。
22,000円はつらいですね。
大事に使います…。
何か保証はありますか?
【有料】故障紛失保証 with AppleCare Services
\タップで詳細/
もしもの時の修理サービスとサポート、
盗難や紛失に対する保証をApple から直接受けられるサービスです。
\月額利用料/
iPhone SE(第2世代) iPhone SE(第3世代) | 715円 |
iPhone 13、iPhone 13 mini、 iPhone 12、iPhone 12 mini | 979円 |
iPhone 13 Pro Max、iPhone 13 Pro、iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro | 1,309円 |

盗難、紛失による保証もあります!
自己負担額:12,900円
公式HP▶詳細はこちら
・修理・交換する際に別途、自己負担金が発生。
・1契約につき、1年間に2回まで修理・交換可能

自然故障の場合は無料だけど、
それ以外は修理費用がいるのですね。

保証に申し込みできるのは、
iPhone購入時(新規・機種変更)のみ。
あとから申し込みが出来ません。
◎
公式HP▶故障・紛失時の費用負担例
◎


落として壊してしまった場合を考えるとお得なのかしら。
故障紛失保証 with AppleCare Services
\実は人気!/
公式HP▶オプションサービス人気ランキング
残債の「全額」支払いが必要になる場合

次は「全額支払い」になる場合です。
・返却期限までに製品が返却されない場合
・製品が盗難・紛失にあった場合
・製品の製造番号(IMEI)が確認できない場合
・製品にロックがかかっている場合
・製品に分解や改造などがなされた形跡がある場合
・製品に故障・破損の程度を逸脱した筐体の損傷がある場合
・製品に故意または重過失による故障・損傷などがある場合

何事もなく、無事に返したいですね。

盗難、紛失に、気をつけたいです。
各種手続き

次は、各種手続きについてです。
↓このページがわかりやすいです
公式HP▶楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム各種お手続き方法
(リンク先の内容)
・申し込み方法
・機種変更方法(25カ月目以降)
・解約方法
・盗難・紛失の場合
・返却時の注意事項
公式HP
▶楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(買い取りによる解約の流れ)
▶楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(盗難・紛失の場合の流れ)
機種変更方法(25カ月目以降)

実際に、機種変更をする時の流れを説明します。

【機種変更方法(25カ月目以降)】
1.新製品を申し込む
my 楽天モバイル(アプリ/Web) から、
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(48回払い)にて、
対象iPhone を申し込む。
2.新製品が届く
3.旧製品の返却
iCloudの解除処理と製品初期化(リセット)を完了させる。
新製品受け取り時の箱に旧製品を梱包し、
新製品を受領した日から20日以内に旧製品を返送。
4.旧製品の審査を待つ
返却後、楽天モバイルにて旧製品の状態確認。
故障や破損などがなければ、旧製品の残債はお支払い不要。
→審査は、楽天モバイルに製品到着後およそ7日程度で完了

機種変更のiPhoneを受け取った日から、20日以内に、旧製品を返送するのですね。
詳細はこちら
公式HP▶楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム各種お手続き方法
よくある質問からピックアップ
よくある質問は読んでみると意外と面白い。
\よくある質問/
公式HP▶サービスのご利用時によくある質問
①旧製品を返送してから製品の状態確認が完了し返却が完了となるまで何日かかるか知りたい
→楽天モバイルに旧製品到着後、7日程度。

ドキドキの7日間。費用が発生したら嫌ですね。
②乗り換えや旧製品の返却申し込み後、いつまでに旧製品を返送すればよいか知りたい
●新製品に乗り換えする場合●
新製品と同時に届く旧製品の返送用キットで、
新製品を受領した日から20日以内に旧製品を返送する。

返送を
うっかり忘れてしまうと、
「残債の全額支払い」になるので
気をつけましょう。
旧製品の返送前に必ず
「iCloud解除処理と製品初期化(リセット)の方法」確認し(リセット)を行う
充電器の返却は不要
●旧製品を返送する際、充電器やアクセサリーなどの周辺機器は同梱が必要か知りたい
→周辺機器(充電器やアクセサリーなど)の返却は不要。旧製品のみ送る。

充電器の返却は不要なのですね!
\よくある質問/
公式HP▶サービスのご利用時によくある質問
機種変更せずに返却する場合(25カ月目以降)

次は、返却して、新製品を買わない場合。25ヶ月目以降。
●乗り換えず旧製品を返却する場合●
→ my 楽天モバイル(アプリ/Web) より、解約申請を行う。
自宅に旧製品の返送用キットが届いたら、
本プログラムの解約申請月の翌月15日までに旧製品を返送する。


25ヶ月目から、
返却による解約で、残りの支払いがゼロに!

25ヶ月以内に解約をしたかったら、残債一括弁済 になります。
詳しくはこちら
公式HP▶楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム各種お手続き方法
買い取りも可能

次は買い取りの話です。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムに加入した製品を買取可能です。
本プログラム「開始直後からいつでも」買い取ることが可能。
残債一括弁済をすれば可能
→ my 楽天モバイル(アプリ/Web) より、買い取り申請を行う
公式HP▶買取手順

買い取らず、そのまま48回払いを続けて使用する、という方法もあります。(期間満了による解約)
最後にひとこと・メリット・デメリット
返却してしまうと自分のものにはなりませんが、残りのお金も払わなくてもいいし、最新のiPhoneが使えるので、面白いプログラムだと思います。
◎
\最新情報をチェック/


iPhoneアップグレードプログラムの解説は以上です!
iPhone購入後の初期設定
iPhone購入後の参考となる、リンクを貼っておきます。
楽天モバイル公式ホームページ
●初期設定(iPhone)に関するサポート
●お手持ちのiPhone・iPadで楽天回線を使用するための初期設定方法
●他社で利用していた製品でAPN設定をしたい
●お手持ちのiPhone・iPadで楽天回線を使用するためのAPN構成プロファイル削除方法
[iPhone] インターネットが遅い/音声通話がつながらない場合
楽天モバイルの基本情報はこちら
\新しい発見!基本情報/
\ポイントを追加して申し込もう/
実際の申込み方法を画像つきで説明

申込方法をイメトレしておくと安心です。
▼【画像で説明】iPhoneの実際の申し込み方法をイメトレで安心!
未成年の
\実際の申し込み方法を画像付きで説明/
▼MNPの方はこちら。画像付きの申込方法でイメトレを!
楽天モバイル契約者は、楽天ひかり1年無料

インターネット光回線、乗り換えの時期ではないですか?
楽天モバイル を契約すると、 楽天ひかり 月額基本料が1年間無料になるキャンペーンを実施中です。
◎
◎
プラン名 | 月額料金 |
---|---|
マンションプラン(集合住宅) | 4,180円 |
ファミリープラン(戸建て) | 5,280円 |


申し込む楽天IDは、楽天ひかりと楽天モバイルで同じものにすることが大事です。
楽天モバイルを申し込んだなら、楽天ひかりがお得に!


楽天モバイルは、契約事務手数料、契約解除料、MNP転出手数料0円。
\嬉しいゼロ宣言/
契約事務手数料 | なし |
契約解除料 | なし |
MNP転出手数料 | なし |
最低利用期間 | なし |
最低利用期間もなく、データ使用量が1GB までは0円というプランです。しかも、新規で申し込むと楽天ポイントが5,000円相当以上もらえます。
楽天モバイルを申し込むなら、インターネットは、楽天ひかり !

楽天ひかり
「ご利用者様の声&アンケート」で
89%が速いと実感!
最大1Gbpsの高速インターネット!
楽天ひかりを無料で申し込もう!
◎
◎
楽天ひかりをいざ申し込むぞ!という記事はこちらです。
▼楽天ひかりは遅い?キャンペーンや基本情報も
\楽天ひかり1年無料/
▼楽天ひかり申込後の、諸手続きはこちら

長い記事を読んで頂きありがとうございました!
\楽天モバイル売れ筋ランキング/
▼楽天リンクの楽しい機能の色々まとめ