
2022年3月1日から4月5日朝まで、楽天ひかりが「春のWキャンペーン」を始めました。
工事費無料キャンペーンは年末にもあったのですが、乗り換えの方10,000円還元キャンペーンは初めて見ました。これはチャンスです!
◎
◎

この記事は、「新生活応援!春のWキャンペーン」についてまとめました。
私も楽天ひかりを使っています。工事費19,800円を払って申し込んだので、この工事費無料キャンペーンは羨ましいです。
●Wキャンペーンの特徴
①月額使用料1年無料
(通常のキャンペーン)
+
●4月5日9時59分まで
②工事費無料
もしくは
③乗り換えの方、10,000円キャッシュバック

②工事費無料と、
③キャッシュバック10,000円
どちらかひとつが適用です。

楽天ひかり、
①月額使用料1年無料は、
2020年10月から行っているいつものキャンペーンです。
2ヶ月ぶりの
工事費無料キャンペーンと、
乗り換えで10,000円キャッシュバックキャンペーンが
4月5日朝まで追加されています!
それでは、詳細に入ります。
◎
◎
\工事日を早めるために電話を!/
▼【体験談】開通までの実際の流れ
楽天ひかり春のWキャンペーンの期間

キャンペーン期間
●Web
2022年3月1日(火)10:00~
2022年4月5日(火)9:59まで
●店舗
(楽天モバイルショップ(店舗))
2022年3月1日(火)開店~
2022年4月4日(月)閉店

店舗でも申し込めるのですね。
店舗の場合は予約するといいです。
▶WEB申し込みは、とても簡単ですよ。5分程度で完了です。
◎
◎
スマホと同時に申し込む必要はない
しかし楽天モバイルと楽天ひかり
同時に申し込む必要はありません。
楽天モバイルを、少し遅れての申し込みも可能です。
(楽天ひかり申込み翌月15日まで)
楽天モバイルのプラン(SIM)のみの契約でもよいです。契約期間の縛り(最低利用期間)もなし、契約時の事務手数料も0円です。
初めて楽天モバイルに申し込むと、楽天ポイントが3,000円相当以上もらえてお得です。(簡単な条件達成が必要です)
▶これから楽天モバイルに申し込む方は、
「楽天ひかり」のお申し込みの翌月15日23:59までに、
楽天モバイルの唯一のプラン
「Rakuten UN-LIMIT VI」に申し込みましょう。
▶楽天ひかりと、楽天モバイル、どちらを先に申し込んでもよいです。

キャンペーンの大事な適用条件です。
楽天ひかり、楽天モバイルそれぞれに登録された楽天会員IDが異なる場合は、キャンペーン対象外となるので注意です。
0円運用も可能です
▼楽天モバイルの簡単な料金プラン説明
新規、乗り換えとは何か?工事費無料か、10,000円キャッシュバック対象か
いつもの月額基本料1年無料キャンペーンは後ほど説明します。先に今回の新しいキャンペーンを紹介します。

自分は工事費が無料なのか、
10,000円キャッシュバック対象なのか見ていきましょう!
公式HPのよくある質問
▶「新規でお申し込み」と「他社からお乗り換え」の違いが知りたい
工事費無料の対象:新規でお申し込みの方

まずは、工事費が無料となる対象の方です。
新規でお申し込みの方。
最大19,800円がお得になります!
他社の工事費無料キャンペーンのように、3年かけて値引きではなく、一括で最大19,800円無料なのでお得です!
既存のインターネット回線を使えない方
●auひかり、NURO 光、J:COM光、eo光、コミュファ光、ADSL回線などを利用中の方
⇛既存のインターネット回線を
楽天ひかりで利用することができないため、「新規でお申し込み」となる。
工事費が発生するので、今回のWキャンペーンの工事費無料に該当
そもそもインターネット回線を利用していない方
●SoftBank Air、ポケットWi-Fiなどを利用中、インターネット回線を利用していない方
⇛新たににインターネット回線を設置する必要があるため、「新規でお申し込み」となる。
工事費が発生するので、今回のWキャンペーンの工事費無料に該当
10,000円キャッシュバックの対象:他社からのお乗り換え


次に、10,000円キャッシュバックの対象となる方です!
他社からのお乗り換え
原則工事不要の方なので、もともと工事費は発生しないのです。

10,000円もらえるなんて!びっくりです
他社光コラボ(NTTフレッツ回線)の方

楽天ひかりも光コラボの仲間です
【他社光コラボ※を利用している】
●ドコモ光、SoftBank 光、OCN 光、ビッグローブ光、So-net 光 プラス、ぷらら光、@nifty光、エキサイト光などを契約中の方
※光コラボ回線とは、NTTのフレッツ光回線を使う回線のこと
⇛申し込みには事業者変更承諾番号が必要→現在申し込みの事業者から取得する。
NTTフレッツ光を利用している方
お申し込みには転用承諾番号が必要
⇛NTT東日本、もしくはNTT西日本から取得する。
楽天ひかりはフレッツ光回線と、プロバイダー「楽天ブロードバンド」

楽天ひかりは、
NTT東日本・NTT西日本の
フレッツ光回線
+
プロバイダー「楽天ブロードバンド」
をセットにした高速インターネットです。

楽天ひかりもフレッツ光回線です。
下記の料金かんたんシュミレーションをすると、初期費用(契約事務手数料・工事費)を教えてくれます。
公式HP▶料金かんたんシミュレーションをする
工事費無料対象の方の注意点

工事費無料キャンペーン該当の方の注意点を見ていきましょう。
●設備の都合や工事時間の指定等で発生した追加工事費は別途請求。
●申し込み当月に開通した場合は対象外
●工事費無料の適用状況は、開通翌月末にメンバーズステーションにて確認可能です。

オペレーターと電話をしながら、工事日程を決めるので安心です。
公式HP▶すべての注意点を確認する
現金10,000円キャッシュバックの方の注意点


10,000円キャッシュバック、該当の方の注意点を見ていきましょう。
●10,000円のキャッシュバック特典は、開通4ヶ月末に届くメールに手続きする。
●口座に振り込まれるが、名義人と異なる場合は対象外
●メール通知後、45日以内に手続きしなければ無効に。
●楽天ひかりの解約手続きを行った場合は対象外。
公式HP▶すべての注意点を確認する

開通4ヶ月後末に届くメールの
手続きを忘れると、10,000円もらえません。

送金通知メールを間違って消してしまっても、再送しないと規約に書いてあるので、大事なメールを消さないようにしましょう。
いつ10,000円キャッシュバックされる?
3月に開通をした場合は、
6月末日頃に10,000円がキャッシュバックされます(上記手続きが必要)。
▼詳細はこちら
公式HP▶終了したキャンペーン
「楽天ひかり」月額基本料 1年無料キャンペーンについて
\1年無料ですよ/

楽天ひかりのメインキャンペーンです。楽天モバイルの契約が必要です。
内容:楽天ひかりの月額基本料が開通月から最大12カ月無料。
●楽天ひかりを申し込み月を1カ月目として4カ月目末日までに開通、かつ楽天会員の方が対象。
共通する注意点:キャンペーン対象外の場合は?

【キャンペーン対象外の場合】
注意点です。全部書ききれないので、一部紹介します。
●すでに楽天ひかりを利用している。申し込んでいる。
●過去に楽天ひかりを開通したことがある場合
●NTT東日本・NTT西日本のフレッツ光回線を利用中で、プロバイダーが楽天ブロードバンドの方の転用お申し込みの場合
●「Rakuten UN-LIMIT VI(料金プラン)」が利用開始されなかった場合

楽天モバイルに
初めての申込みの方は5,000ポイント以上もらえるので、
条件を達成するために、Rakuten Link (楽天リンク)アプリを使うとよいです。
⇛Rakuten WiFi Pocket 2B 本体価格1円キャンペーン利用の方は条件達成が不要です。
公式HP▶すべての注意点を確認する

自分がキャンペーンの対象になるか分からないという方は、オペレーターに聞いてみましょう。
\悩んだら電話で相談/
⇛楽天ひかりのお問い合わせまとめ記事
私も分からないことは何でも電話で相談しています。
楽天モバイルを解約したら1年無料キャンペーンはどうなる?

▼楽天モバイルを解約したら1年無料キャンペーンはどうなる?

楽天ひかりの基本情報

楽天ひかりの詳しいまとめは、以下の記事ですが、この記事でも要点を紹介します。
▼楽天ひかり!キャンペーンとエントリーでお得な申込み方法のまとめ
▼楽天ひかり 詳しいまとめ
「いざ申し込むぞ!」という時の話
▼開通までの流れ(楽天ひかり体験談)
◎
◎
楽天ひかりの月額基本料金
プラン名 | 月額料金 |
マンションプラン(集合住宅) | 4,180円 |
ファミリープラン(戸建て) | 5,280円 |

マンションプランのほうが安いです。
楽天ひかりの諸費用
楽天ひかりの諸費用です。料金かんたんシュミレーションですぐにわかります!

現在工事費無料キャンペーン中ですが、初期登録費はかかります。
標準工事費:0円~19,800円
初期登録費:880円か、1980円

工事は基本1回です。工事が不要な方もいます。
料金シュミレーションをやってみましょう。
楽天ひかりは3年縛り:契約期間
契約期間は3年間。
契約更新月以外での解約は、10,450円の支払いが必要です。
2022年6月30日までに申し込みの方
▶契約期間:3年間(36カ月)
自動更新あり
▶契約解除料:税込 10,450円
(契約更新月以外の解約の場合)
2022年7月1日以降(電通法改正の為)
▶契約期間:2年間(24カ月)
自動更新あり
▶契約解除料:月額基本料1カ月分
(契約更新月以外の解約の場合)

メンバーズステーションのログイン方法
⇛申込後の確認や上記のデータはこちらから確認出来ます。
(楽天ブロードバンドのメンバーズステーション)

▼【楽天ひかり】楽天ブロードバンドの(メンバーズステーションの)
ユーザーID、パスワードはどこに書いてある?
▼契約解除料と、契約期間確認について
そもそも楽天ひかりとは?
楽天ひかりの特徴です!


楽天モバイル公式HP
▶楽天市場の活用テクニック
支払い方法
楽天ひかり申込時に、支払い方法の希望を選択します。
・楽天ポイントでは支払えない。
・クレジットカード
・楽天銀行の口座引き落とし(手数料無料)
・楽天銀行以外の金融機関の場合(110円/月)
▼キャンペーン当時は分割払いだけでしたが、現在は一括払いも申込時に選択出来ます。

楽天ひかりの問い合わせ窓口一覧

▼楽天ひかりのお問い合わせ方法一覧
楽天市場や楽天トラベルで購入する前のお得なエントリー

楽天市場や楽天トラベルで購入する前のお得なエントリーをまとめました。
▼【知らないと損】楽天市場と楽天トラベルのエントリーでお得なクーポン一覧!
楽天スーパーSALEをお見逃しなく!
楽天モバイルを申し込みで、楽天ひかりがお得に!

楽天モバイルは、契約事務手数料、契約解除料、MNP転出手数料0円
\嬉しいゼロ宣言/
契約事務手数料 | なし |
契約解除料 | なし |
MNP転出手数料 | なし |
最低利用期間 | なし |
▼楽天モバイルのメリット・デメリット
楽天モバイルを申し込むと楽天ポイントがたくさんもらえる
最低利用期間もなく、データ使用量が1GB までは0円というプランです。しかも、新規で申し込むと楽天ポイントが3,000円相当以上もらえます。
▼料金プランはひとつだけ
データ利用量 | ◎1~5回線目◎ |
0GB~3GB | 1,078円 |
3GB超過後~20GB | 2,178円 |
20GB超過後~無制限 | 3,278円 |
▼もらえるポイントを一部紹介
●内容 | ●もらえるポイント |
①プラン(楽天回線)を はじめての申込み | 3,000ポイント |
②クーポンコード獲得して申し込む 過去に使ったことがない クーポンを使う | +最大3,000ポイント |
③紹介キャンペーンを使う お一人様1回限り | +3,000ポイント |
【要エントリー】 ④楽天モバイルもう1回線追加 お申し込みで3,000ポイントプレゼント お一人様1回限り | +3,000ポイント |
最大 | SIMのみで 最大6,000ポイント相当 |
②と③は併用不可です。
③が適用されなかった時の保険の為に
②も使うといいと思います。
より多いポイントが優先適用されます。
④は併用可能キャンペーンが多いので
エントリーを!
①と④も併用可能だけれど1回線ずつの申し込みのほうが②が使えてお得です。
★楽天モバイルは契約事務手数料0円、最低利用期間なし、契約解除料0円です。
⇛楽天モバイルのすべてのゼロ宣言はこちら
記事
⇛楽天モバイルのSIMのみの申込み手順!お得な申込み方法【画像あり】2023年
続きはこちら
▼2回線目の方も
結局いくらポイントがもらえるの?
楽天モバイルにポイントを追加して申し込む

▼申し込み前にエントリー!
楽天ポイント増額
楽天モバイルの申込み手順や、お得な様々な情報はこちらから

このブログは楽天モバイルの情報をたくさん発信しています!
▼iPhoneのキャンペーンや、申込方法の説明はこちら
楽天モバイルを申し込むなら、インターネットは、楽天ひかり !
2022年4月5日 8時59分までがチャンス!
新生活を楽天ひかりで快適に迎えよう!

楽天ひかり
「ご利用者様の声&アンケート」で
89%が速いと実感!
最大1Gbpsの高速インターネット!
楽天ひかりを無料で申し込もう!
◎
◎
▼楽天ひかりの工事費無料キャンペーンはいつ?
\楽天モバイル売れ筋ランキング/
このクーポンは楽天モバイル公式
楽天市場店です。
iPhone 14 Pro Max、iPhone 14 Pro
値下げ!(1/30から)

▼楽天スーパーSALEの
特別キャンペーンをチェック
▶楽天モバイル 楽天市場店のiPhone 6,000円OFFクーポン【対象端末はこちら】
⇛【知らないと損】楽天市場の事前エントリー一覧