「楽天モバイルはここがいいよ!」というメリットをまとめた記事です。
私は家族で楽天モバイルを1年以上使っています。またブログ記事を書いているので、毎日楽天モバイルのキャンペーンをチェックしています。
楽天モバイルのどこが人気で、何がお得なのか、じっくりチェックしていってください!
◎
【内容】 | 【メリット】 | |
1 | プラン料金 1GBまで | 0円 使いすぎても3278円 |
2 | 契約初期費用・解約時 維持費 | なし 0円運用可能 |
3 | 様々なオプション | 0円 |
4 | 楽天リンクアプリ使用 | 国内通話無料 |
◎
【内容】 | 【メリット】 | |
5 | 端末もお買い得 | 実質0円端末もあり iPhoneも4キャリア最安値 |
6 | 楽天モバイル契約で ポイントがもらえる | 楽天ポイント付与 |
7 | SPU スーパーポイントアップ | +1倍 ポイントが多くもらえる |
8 | 楽天ひかり | 月額基本料1年無料 |
◎
【内容】 | 【メリット】 | |
9 | 楽天モバイル 契約者限定 優待 | 優待・お得なキャンペーンあり |
⑩ | 子供の契約 | 0歳からWebで申し込める |
⑪ | 店舗でも申し込める | 郵便局でも申し込める |
⑫ | 自社回線エリア拡大中 | パートナー回線エリアから 楽天回線エリアへの切り替え 自社回線だから、 ・混み合う時間帯 ・速度制限もなし |
◎
事前エントリー一覧
\もらえる楽天ポイントを増やす/
メリット1:料金プランがわかりやすい


最初のメリットは料金プランです。
Rakuten UN-LIMIT VI
(ラクテンアンリミット6)
このプラン1つしかないです。
データ利用量 | 1回線目 | 2~5回線目 |
0GB~1GB | 無料(0円) | 1,078円 |
1GB超過後~1GB | 1,078円 | 1,078円 |
3GB超過後~20GB | 2,178円 | 2,178円 |
20GB超過後~無制限 | 3,278円 | 3,278円 |
①毎月使ったデータ分だけ支払う
②0円運用も可能
③使いすぎても3,278円。
④楽天リンクアプリを使えば、国内通話料も無料
わかりやすい料金プランでシンプルです。
私は「子供の見守りGPS」としてランドセル内にスマホを入れて、毎月0円運用しています。
家ではWi-Fiを使い、外ではあまりスマホを使わないならば0円運用も出来ます。

大きな商業施設や、ファミレスでも無料Wi-Fiに繋げられますしね。
たくさん使う人も上限が3,278円なのでお得です。
3GBまで1,078円、20GBまで2,178円。しかも電話番号もSMSも付属です。スマホ代金が安い時代になって嬉しいです。
\0円運用も!/
1GBまで0円の場合はユニバーサルサービス料もかからない。
公式HP▶ユニバーサルサービス料はかかりますか
◎
◎
「パートナー回線エリアでは5GBまで高速」
▼(知っておきたい)パートナー回線エリアと楽天回線エリアについてはこちら
▼新料金プランへ
メリット2:契約初期費用なし・解約時も0円・維持費0円も可能
\嬉しいゼロ宣言/
契約事務手数料 | なし |
契約解除料 | なし |
MNP転出手数料 | なし |
最低利用期間 | なし |

初期費用0、最低利用期間もなしでWelcomeです!
◎
◎
SIM交換手数料 | なし |
SIM再発行手数料 | なし |
「費用なし」が多くて嬉しいです!びっくりです。
メリット3:プランに含まれるオプションサービスが豊富
無料のオプションサービスがたくさんあります。

◎
◎
●テザリング
●留守番電話
●着信転送
●割込通話/通話保留
●発信者番号非通知
●特番通話
●着信SMS通知
●緊急速報メール
●Rakuten Link
●SMS
●国際通話
●海外ローミング(データ通信)
●国際SMS
●スマホ下取りサービス
メリット4:楽天リンクアプリで国内通話が無料

スマホの通話料金は高いと思っていましたが、専用アプリを使えば国内通話が無料!
通話料金は、OS標準の電話アプリを使うと、22円/30秒(国内通話)かかります。
それが楽天モバイル契約者なら、
Rakuten Link(楽天リンク)アプリを使えば、国内通話が無料なのです!
固定電話や携帯電話へかけ放題です。
ナビダイヤル(0570)など一部有料の電話番号もありますが、ほんの一部です。注意してくださいね。
通話品質が悪い場合もありますが、私はよく利用していて助かっています。
【使う媒体】 | 【通話料】 |
Rakuten Linkアプリ | 無料 |
OS標準の電話アプリ | 22円 /30秒 |
【10分(標準)通話かけ放題】 →1,100円/月の有料オプション | 10分まで無料 |
◎
◎

楽天リンクは国内通話が何分でも無料。
しかもデータ容量を消費せずに利用出来るのです。
(iPhoneの「iCloud+」加入者は除外の場合もあります)
海外でも無料通話が可能。海外では着信料がかかる場合もあります。
▼知れば知るほど面白い。楽天リンクアプリについてのまとめ。クーポンもあります。
メリット5:端末もお買い得。実質0円の端末もあり
楽天モバイルで販売している端末は、すべてSIMフリー端末です。
実質0円端末もありますが、「在庫なし」の場合もあります。
【実質0円端末】▶AQUOS sense4 lite(SHARP)
▶OPPO A73(オッポ。世界シェア第5位、中国の会社のスマホ)
▶Rakuten Hand(Rakutenオリジナル)
【公式】楽天モバイル 売れ筋ランキング
▼iPhoneのキャンペーンはすべてこちらの記事にまとめました。
▼大手キャリアよりもiPhoneが安い!
↓楽天モバイル公式HP
▼実質0円のポケットwifiのキャンペーンも実施中です。
\ポケットwifiの記事/

端末を購入する時に使うキャンペーンは、
お一人様1回限りが多いのでしっかり選んで購入しましょう!
◎
◎
メリット6:楽天モバイルを契約すると楽天ポイントがもらえる

色々0円なのに、楽天モバイルの契約で楽天ポイントがもらえます。
◎
1ポイント1円相当です。6ヶ月の期間限定楽天ポイントが、条件達成の2ヶ月後末に付与されます。
【楽天市場】や【楽天市場】楽天ふるさと納税でも使えます。私は楽天ペイで街のスーパーで使いました。
楽天モバイルの利用料金の支払いにも期間限定楽天ポイントが使えますよ!楽天ポイントでの買い物は楽しいです!
▼SIMのみ購入の方
はじめての申込み | 5000P |
MNPを利用した方 | +15,000P |
合計 | 最大20,000P |
◎
◎
▼対象端末を買う場合はこちらのキャンペーンが優先されます
はじめての申込み | 5000P |
対象端末 により | 20,000円、15,000円、7,980円。いずれかの割引 |
合計 | 最大25,000円相当 |
▼もらえるポイントもまとめはこちら
公式HP▶楽天ポイントについて詳しく
更にポイントをもらう事前エントリーキャンペーン
楽天モバイルの契約は店舗でも出来ます。
Web(オンライン)で契約したほうが「楽天ポイントがたくさんもらえて」お得です!
★事前エントリーで更に楽天ポイントを追加

事前エントリーは月が変わるごとにエントリーが必要です!
⇓
\エントリークーポン一覧表はこちら/
申し込み前にエントリー!
①キャンペーン | もらえるポイント |
楽天市場でのお買い物 | 楽天市場5倍 |
楽天市場の Thank You特典 | 1,000P |
スタート1000 | 1,000P |
楽天ペイ | 上限 1,000P |
②キャンペーン | もらえるポイント |
お買い物マラソン連動企画 | +9倍 上限3,000P |
楽天ポイントカード | 最大10倍 |
楽天ママ割・楽天学割 | 2,000P |
楽天の対象サービス① | 1,000円OFF クーポン |
楽天の対象サービス② | 1,000円OFF クーポン |
Rakuten Pasha | 1,000P |
③キャンペーン | もらえるポイント |
【楽天カード】保有者 | 2,000P |
【楽天証券】口座保有者 | 2,000P |
【楽天銀行】口座保有者 | 2,000P |
④会員優待 | もらえるポイント |
ダイヤモンド会員限定 | 1,600P |
プラチナ会員限定 | 1,400P |
ゴールド会員限定 | 1,200P |
⑤楽天モバイルと 同時申し込み | もらえるポイント |
楽天モバイルと 【楽天カード 同時申し込み】 | 7,000P |
楽天モバイルと 【楽天銀行 同時申し込み】 | 3,000P |
楽天モバイルと【楽天カード、 楽天銀行 同時申し込み】 | 10,000P |
⑥確認 | リンク先 |
新着クーポン確認 | 楽天モバイル公式HP キャンペーンページへ |
エントリー履歴の確認 | 【楽天PointClub】へ |
◎
メリット7:SPU+1倍
SPU(エスピーユー)とは、スーパーポイントアップのことです。楽天市場でのお買い物でもらえるポイントがアップする、嬉しいメリットです!
\タップで詳細/

楽天モバイル公式HP
▶楽天市場の活用テクニック
メリット8:楽天ひかりが月額基本料1年無料
楽天モバイル契約者は、楽天ひかりの月額利用料が1年無料になるのでお得です。
私も契約しています。満足しています!
プラン名 | 月額料金 |
マンションプラン(集合住宅) | 4,180円 |
ファミリープラン(戸建て) | 5,280円 |
楽天ひかりは、
NTT東日本・NTT西日本の
フレッツ光回線
+
プロバイダー「楽天ブロードバンド」
をセットにした高速インターネットです。
▶契約期間:3年間(36カ月)、自動更新あり
▶契約解除料:税込 10,450円 (契約更新月以外の解約の場合)
◎
◎
▼楽天モバイルを解約したら1年無料キャンペーンはどうなる?

メリット9:楽天モバイル契約者向けのキャンペーン・優待がある
\ Androidの方限定!/
「楽天モバイル契約者向け」のキャンペーン、優待情報はこちらです。
◎
\契約者向けキャンペーン/
見ると面白い
◎

優待されるのは嬉しいです。月ごとに新しいキャンペーンも増えますよ!
メリット10:子供の契約は0歳から可能
楽天モバイルは、0歳からWebで契約出来ます。もちろん大人と同様に楽天ポイントももらえます。
▼未成年の申込み手順のまとめ
メリット11:店舗でも契約出来る
日本郵政グループと楽天グループの業務提携により、特定の郵便局でも申し込めるのが驚きです。
予約して、欲しい機種の在庫を確認していくのがよいです。
◎
◎
公式HP▶あんしん操作サポート(550円)
→楽天モバイルショップ(店舗)のサービスもありますよ。
お金がかかるのは、「あんしん操作サポート」を申し込むときです。
\店舗契約の話/
メリット12:自社回線エリア拡大中
自社回線エリアが増えて、楽天回線 対応エリア追加されています。
楽天モバイルご利用者様用電波改善・調査依頼も出来ますし、どんどん繋がりやすく、使いやすい状況に進化中です。
◎
◎

12項目のメリットを見てきていかがでしたでしょうか?
申し込む時は事前エントリーキャンペーンを利用して、ポイントをたくさんもらってお得に申し込んで下さいね!
\こんなキャンペーンがあります/

▶楽天モバイルと楽天カード、楽天銀行を同時お申し込み
(通常最大10,000ポイント)
◎
◎
毎月開催。事前エントリー(クーポン)が必要 。月の半ばに7日間限定で12,000ポイントや、13,000ポイントなどに増額することが多いです。
キャンペーンコード:1238
\すべてのエントリーはこちらに/

楽天モバイルのデメリットの記事は制作中です。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!